福袋2023年度新春版情報公開

全般

現在の福袋最新日程表はこちら

【最新の福袋情報入手次第情報公開します!】

2023年の福袋の予約情報満載のサイトです。百貨店(デパート)での2023年度版福袋予約情報から、婦人服(レディースファッション)・雑貨、紳士服(メンズファッション)・雑貨、子供服(キッズファッション)などといったファッション専門店の福袋まで、最新の情報をいち早くあなたにお届けします。大手デパートの百貨店系の福袋は、高島屋や伊勢丹を筆頭に、三越、大丸、阪急百貨店が人気。他にも、そごう、松坂屋、東急百貨店、小田急百貨店、西武百貨店、東武百貨店、近鉄百貨店、京王百貨店、松屋、マルイ(丸井)など。ファッション系では109、LIZ LISA(リズリサ)は超人気の福袋です。

子供用ではナルミヤ、ミキハウスが定番。それ以外では、ミスド(ミスタードーナツ)などのフード系やヨドバシカメラなどの家電系の福袋はとても人気がありますね。最近では実店舗での福袋発売日前に予約をしてしまうケースも増えています。2023年の初売り福袋を2022年の10月11月12月のうちに実は予約可能なお店が多いことをご存知でしたか?このことを知っているだけでも大きな得です。でも、膨大な数のファッション通販ショップの福袋最新情報を網羅しておくのは、とっても大変です。あらかじめ、何月何日何時から福袋の予約受付を開始します、と事前告知してくれるお店はまだいいですが、数時間前に告知して、いきなり福袋販売を開始するショップも多くあります。

有名ショップの福袋はかなりの人気となります。お店としては、事前に告知しなくても、完売必須というところも少なくありません。異常な混雑を避けるためにも、秘密裏に福袋予約を開始してしまうケースもあるのでしょう。そのような秘密情報を逃さないためにも、当サイトのスタッフは総出で、最新の福袋情報の入手に努めています。あなたの福袋対策の一助となれたら幸いです。また、最近では「夏福袋」を取り扱うお店もあります。6月くらいから始まるお店もあるので要チェックです。

現在の福袋最新日程表はこちら

福袋の魅力って?

まずは、値段以上の価値のものが入っているというのが福袋の一番の魅力ですよね。福袋っていうのは、やはりお得感が違います。昔は販売店側の在庫処分的な意味合いも大きかった福袋ですが、最近ではそのようなことはほとんどありません。。福袋の中身はユーザーによってネット上に公開されることが多いため、福袋の質が悪いと販売店の評判を落とすことにもなってしまうからです。最近では販売店側も福袋には力を入れるようになってきました。福袋を開ける時のワクワク感。これも福袋の魅力のひとつでしょう。そういった意味では、福袋はギャンブル的な楽しみもあるのかもしれません。福袋を買う人の中には「新年の運試し」的な意味合いで買う人もいるようです。

福袋の中身に満足出来れば、気持ち良く新年のスタートをきれそうですね。そういった意味でも、福袋であまり失敗はしたくないですね。事前に、ユーザーによってネット上に公開された前年度の福袋の中身を調べておくことは、福袋を選ぶ際の参考になるでしょう。また福袋によっては中身をあらかじめ公開しているものもあり、最近ではこのケースがほとんどと言っていいでしょう。

現在の福袋最新日程表はこちら

2023福袋必勝法って?

福袋を高確率でゲットするために必要なことは「スピード」です。人気福袋は、あっという間に売り切れてしまいます。超人気ブランドの福袋は一瞬にして完売です。いかに速くスムーズに福袋の予約購入を済ませるかを考えなくてはなりません。そのために必要なことのひとつ目が、福袋販売スケジュールの確認です。何月何日の何時何分に福袋予約を開始するかの情報を事前に掴んでおかなければなりません。事前に公式サイトで通知する場合もありますし、いきなりスタートするショップもあります。またメルマガ登録者のみに事前に知らせるケースもあります。裏情報としてスケジュール情報が流れるといったこともあります。

これらの情報を、いち個人が把握することは非常に難しいですし、大変骨が折れます。当サイトをチェックしておけば、2023福袋スケジュールの最新情報がわかるようになっています。あとはスタートダッシュをいかに切れるかが勝負を決めます。福袋予約開始時間前には準備体制を整え、開始と同時に、予約手続きを即効で済ませることが必要です。そこでまごまごしていると、一瞬にしてチャンスを失います。本当に時間との勝負です。ちょっと手間取っていると、その間に人気福袋は完売となります。

即効で予約手続きを完了させるためには、会員登録を事前に済ませておくことも必要です。福袋購入にはサイトの会員になっておく必要がある場合がほとんどです。会員登録の手続きを、福袋予約時にやろうとすると、無駄な時間が掛かってしまい、時間を無駄に使ってしまいます。そのために、会員登録は福袋予約開始時間前にあらかじめ済ませておくようにして下さい。

現在の福袋最新日程表はこちら

東急百貨店 2021福袋 11/1深夜零時 第1弾スタート

デパート(百貨店)

東急百貨店「2021年福袋」先行予約開始



2020年11月01日(日)深夜0時 福袋第1弾開始(976種類)

このように、東急百貨店では、11月に入ると福袋がスタートします。

第2弾以降は、毎週土曜日の深夜零時(AM0時)に福袋の発売をします。

毎回、かなりの量の福袋が登場しますので、東急百貨店の福袋は毎回、自然と期待感が高まります。

初日に予約受付を開始する福袋の種類は、

■レディスウェア福袋
■レディスファッション雑貨福袋
■レディスアクセサリー福袋
■レディスシューズ福袋
■メンズ福袋
■ベビー&キッズ福袋
■コスメ&ビューティー福袋
■ホーム(キッチン用品)福袋
■フーズ福袋
■渋谷ヒカリエ ShinQs福袋
■さっぽろ店福袋

東急百貨店の福袋


東急百貨店では首都圏では有名な百貨店。

特に東京の渋谷界隈では幅広い客層の支持を得ています。

この東急百貨店が販売する福袋。今年も人気が予想されます。


東急百貨店では、2021福袋をより魅力的な内容にしようと、思案しています。東急百貨店のスタッフと外部の人を招いて、ディスカッションしたり、プレゼンを実施したりして目玉福袋を決めていっています。東急百貨店さんの福袋会議の模様をシブヤ経済新聞にてお伝えしています。結果的にどのような福袋が登場したかを、11月1日以降に私たちの目で楽しみに見ていきましょう。

—以下は過去の福袋日程記録—

2018年11月03日(土)深夜0時 福袋開始(525種類)
2018年11月10日(土)深夜0時 福袋第2弾開始(244種類)
2018年11月17日(土)深夜0時 福袋第3弾開始(131種類)
2018年11月24日(土)深夜0時 福袋第4弾開始(185種類)
2018年12月01日(土)深夜0時 福袋第5弾開始(209種類)
2018年12月08日(土)深夜0時 福袋第6弾開始(156種類)
2018年12月15日(土)深夜0時 福袋第7弾開始(88種類)

2017年11月04日(土)福袋開始(424種類)
2017年11月11日(土)福袋第2弾開始(143種類)
2017年11月18日(土)福袋第3弾開始(167種類)
2017年11月25日(土)福袋第4弾開始(232種類)
2017年12月02日(土)福袋第5弾開始(126種類)
2017年12月09日(土)福袋第6弾開始(140種類)
2017年12月16日(土)福袋第7弾開始(21種類)最終回
2017年12月20日(水)女性用福袋追加(9種類)急遽決定
2018年01月01日(月)ニューイヤーコスメティックフェスタ開催

2016年11月05日(土)福袋開始
2016年11月12日(土)福袋第2弾
2016年11月19日(土)福袋第3弾
2016年11月26日(土)福袋第4弾
2016年12月03日(土)福袋第5弾
2016年12月10日(土)福袋第6弾
2016年12月17日(土)福袋第7弾
2016年12月22日(木)福袋第8弾

2016年12月25日(日) 第1~8弾福袋 受付終了
【追加情報】ハロートーク新春恒例福袋(2016/12/24より)

今年も、初日から240種類の福袋が登場いたします。

11/12の第2弾においても、各ジャンルで合計100種類以上の福袋が登場。

11/19の第3弾は、150種類以上。

11/26の第4弾も、引き続き100種類以上の福袋。

12/3の第5弾は、110種類以上あり、ロペやロペピクニック、アーバンリサーチ、ゴルフ福袋も多数あったりします。

12/10の第6弾は、バッグ福袋が充実しています。福袋の数は今回は全部で200種類以上。

12/17の第7弾は、メンズカジュアル福袋等、全部で約20種類。

12/22の第8弾は、西川羽毛布団福袋等、全部で約10種類。

レディス福袋は特に種類が充実。
パールアクセサリーはいろいろな種類があります。
カシミヤニットのセットなどもありますので、是非ご覧ください。
また、メンズはセーターが充実ですのでご主人様や彼氏に良いでしょう。

福袋は、各店舗からの厳選品を福袋として一括公開。
渋谷ヒカリエ ShinQs(シンクス)の福袋も含まれています。

さらに、東急百貨店では追加福袋の投入予定も決まっています。

福袋承り期間は、12/25までとなります。

2015/11/07(土)AM0時~ 第1弾
2015/11/14(土)AM0時~ 第2弾
2015/11/21(土)AM0時~ 第3弾
2015/11/28(土)AM0時~ 第4弾
2015/12/05(土)AM0時~ 第5弾
2015/12/12(土)AM0時~ 第6弾

2014年11月6日(木)深夜0時より予約を開始
2014年11月15日(土)深夜0時に第2弾スタート 福袋約50種類の大量追加
さらに、11月16日(日)深夜0時のも多数の追加
2014年11月22日(土)深夜0時 第3弾 渋谷ヒカリエShinQs、SHIBUYAスクランブルを中心とした福袋の追加
2014年11月29日(土)深夜0時 第4弾 インディヴィなどのファッション福袋の追加
2014年12月1日(月)深夜0時 アーバンリサーチなどのファッション福袋等の多数追加
2014年12月6日(土)深夜0時 第5弾 イネド、ルスーク、食料品などの福袋等の多数追加
2014年12月11日(木)深夜0時 ファッション福袋等の追加
2014年12月13日(土)深夜0時 マ・メール、成城石井福袋等の追加
2014年12月15日(月)深夜0時 マシュフェ、A&Fカントリー福袋等の追加

204年12月19日(金)深夜0時 京都西川、ナイキ、ラッキー工業福袋等の追加

2014年度は、渋谷ヒカリエ ShinQs(シンクス)から66種類の福袋が、2013年11月28日(木)深夜0時に登場となりました。また、初日開始済みの福袋ジャンルも、今後さらに追加される福袋もあると思いますので、要チェックです。ちなみに、昨年は、11/9、11/21・11/22・11/27・11/28・12/3に追加情報がありました(ご参考までに)。



ページの先頭へ