私は、コムサ(キッズ)が気に入って毎年購入しています。インナー、ジャケット等、数点入って¥10000ぐらいだったと思います。福袋の中には、好みに合わず、結局高くついてしまったかな?と後悔する時もありますが、こちらのブランドでは、今までそれがありません。

シンプルですから、手持ちの洋服とも合わせやすいですし、黒やグレーなど、落ちついた色使いは子供服には中々ないので、急な行事の時など数点持っているだけで、慌てずに着ていけます。子供に着せると少し頭良くみえるので、嬉しくなります。

でも、お店によっては、福袋をおいてないお店もあるみたいなので、確認されてから行かれたほうが良いと思います。レディーズも一度購入してみたのですが、私には少しきつく…残念でした。それ以来、キッズだけにしております。それと、もう一つ余談ですが、店員さんが素敵です。女性、男性共に。やはり福袋は年初め一番のお買い物ですから、気持ち良く買い物がしたいので、安い福袋でも丁寧に扱って対応してほしいと思うのは、贅沢でしょうか?

それと、意外に良いと思ったのは、イオンなどにあるメンズの福袋です。主人の普段着などは、なかなか買う機会がないので福袋で数点揃うというのは、時間短縮になって助かります。今は福袋の中身がショーイングしてあるので、中をのぞきこまなくても良いですし、試着しなくても、似合うか似合わないかはある程度分かっているので、今年も一つ検討しようと思います。沢山買って、家でば~っと広げてみるというのも、楽しいかもしれません。今年はチャレンジしてみようかなと思っています。

中々自分では選ばないようなブランドも福袋でチャレンジ!という手もありますよね。私の今年の福袋予算は3~4万円で洋服から、化粧品まで幅広く挑戦してみようと思います。今こちらは検討中なのですが、車です。福袋価格というのでしょうか?お買い得車1台限りなどの見出しがありますので、ダイハツなどのぞいてみようかと思っています。

一年の計は元旦にあり。などといいますので、お正月から買い物三昧してしまうと、1年間浪費してしますかも…と思ってしまうのは、たぶん私だけですね。年末の行事用に洋服も買いますので、靴の福袋なども探してみようと思っています。初めてなので、今から色々調べて、デパートで購入しようと思っています。シックな物になると1点でもお高いものなので、福袋だととても嬉しいですよね。